企業向けのホームページ作成の留意点

最近、ホームページ作成について会話することが多いので、箇条書きしておきます。
ホームページは所詮ツールなのだが、作る段階では、作ることだけに注力しがち、最も重視しなくて良い箱を気にしている人が多い気がするので…。

<ホームページ作成・運用の優先順位>

  1. 経営理念に沿っていること
  2. 経営目標や経営戦略からのブレークダウン
  3. ターゲット×商品の基本戦略があること
  4. 販売戦略(ブランディング、販促など)
  5. コンテンツ、または、集客

時間や費用などのこすとはこれらにかけたい。
ちなみにPDCAサイクルで回すことも大切である。

 

<ホームページの幻想と留意点>

  • ホームページを作っただけでは、何億とあるホームページの中から認知を高めるのは難しく埋没することも多い。ホームページ本体以外にGoogle検索への対策、広告宣伝、SNSなど集客の仕組みが必要である。
  • ホームページには、検索相手に自社の存在を知らせ安心感を与えるため守りと、売上拡大やブランド向上などの攻めがある。
  • ホームページの箱(例えばワードプレスでつくる、サイト構成など)は、それほど大切でない。大切なのは、コンテンツであり、集客であり、商品であり、ターゲティングであり、目標である。
  • ホームページは、4PでいうところのPlace(販売チャネルや採用チャネル)、Promotion(広告宣伝など)としては使える。だが、他のPである、Product(商品・サービス)とPrice(価格)は、ホームページの作成とは関係ないところで決めなければならない。
  • ホームページを作るベンダーも、ホームページを依頼する企業も箱を重視している人が多い気がするが、前述にあるように、箱は大切でない。

ホームページ作成

(中小企業診断士 布能弘一)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください